岡 真理 (おか まり)教授
専攻/講座/分野 | 共生文明学/比較文明論/文明交流論 |
---|---|
総人学系 | 文化環境学 |
所属機関/部局 | |
電子メール | oka.mari.8r(at)kyoto-u.ac.jp (Replace_at_with @-mark. ) |
個人ページ |

研究分野 | |
---|---|
キーワード | 現代アラブ文学、パレスチナ問題、第三世界フェミニズム |
研究テーマ | エドワード・サイートが「オリエンタリズム」と命名した、世界を「西洋」と「西洋」ならざる世界に二分し、両者のあいだには本質的かつ絶対的差異(世界差)があるとするような思想を批判し、こうした「世界差」が例えば第一世界における第三世界の女性をめぐるフェミニズムの言説や、文学作品における第三世界表象、そして第三世界の文学作品の読みという具体的実践においていかに生産・再生産さら、いかなる政治的効果を発揮しているか、そうした認識や実践が植民地主義の歴史とどのように関係しているかについて分析、考察する。また、パレスチナ問題について、ガッサーン・カナファーニーをはじめとするパレスチナの作家の思想をプリーモ・レーヴィなど西洋の作家たちの思想に接続することで、「難民」を近代の思想問題として捉え直すことで、「パレスチナ」を普遍的な思想的課題として考究する。 |
代表的著書,論文等 | |
所属学会,その他の研究活動等 | |
担当授業 |
|
経歴等 |