修士課程入試専門科目試験の例
以下に平成29年度修士課程入試専門科目の試験問題例を掲載しています。公開している試験問題例は予告なしに変更する場合があります。
なお過去の入試問題(4回分)を京都大学吉田南総合図書館で閲覧できます。詳しくは同図書館サイトの人間・環境学研究科修士課程過去の入試問題のページをご覧ください。また、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う移動制限により吉田南図書館へ来館できない方に限り、過去入試問題を電子ファイルで閲覧することができます。詳細は同図書館にお問い合わせください。
注意
ここで公開している試験問題例について,著作権法上認められている場合を除いて,無断で複製,転載,配布,改変等することを禁止します(著作権法上認められている私的使用は問題ありません).
試験問題例(専門科目)一覧
111.人間形成論分野 | 142.数理情報論分野 | 221.多文化複合論分野 | 242.東アジア文化論分野 |
113.社会行動論分野 | 151.言語情報科学分野 | 222.地域文明論分野 | 243.西欧文化論分野 |
114.文化社会論分野 | 152.言語比較論分野 | 223.文明交流論分野 | 244.博物館文化財学分野 |
121.人間存在論分野 | 161.外国語教育論分野 | 231.文化人類学分野 | 31.共生社会環境論講座 |
122.創造行為論分野 | 162.言語教育研究開発論分野 | 232.地域空間論分野 | 物理学 |
123.文芸表象論分野 | 211.文明構造論分野 | 233.環境構成論分野 | 化学・物質科学 |
13.認知・行動科学講座 | 212.現代社会論分野 | 234.文化遺産学分野 | 生物学 |
141.現象数理論分野 | 213.国際社会論分野 | 241.歴史社会論分野 | 地球科学 |
平成29年7月20日更新