本研究科では、以下の通り多くの外国人学生が勉学や研究に励んでいます。2017年5月1日現在、本研究科の学生664名(正規生、非正規生を含む)のうち約22%が留学生でした。
年度 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 |
---|---|---|---|---|---|---|
留学生数 | 118 | 111 | 99 | 119 | 145 | 146 |
留学生の出身国および地域
<2017年5月1日現在(人数)>
中国(101)、韓国(9)、米国(5)、台湾(6)、米国(5)、ロシア(3)、イタリア(2)、ニュージーランド(2)、ハンガリー(2)、ブラジル(2)、(以下各1名)インド、ウクライナ、オランダ、カナダ、ジョージア、シンガポール、フランス、ベトナム、ベラルーシ、ペルー、香港、マレーシア、モンゴル、ルーマニア
留学生研修旅行
本研究科では、毎年秋、留学生研修旅行を実施しています。留学生にとっては、一時(ひととき)勉強のプレッシャーから解放されて、日本文化に接したり他の留学生や教職員と交流できる良い機会です。
2002年 | 2003年 | 2004年 |
---|---|---|
飛騨、高山 | 加賀、金沢 | 天橋立、城崎 |
2005年 | 2006年 | 2007年 |
高野山 | 広島、安芸の宮島 | 伊勢・志摩 |
2008年 | 2009年 | 2010年 |
倉敷、四国 | 姫路、城崎、天橋立 | 高山、白川郷 |
2011年 | 2012年 | 2013年 |
白浜 | 北陸 | 広島、宮島 |
2014年 | 2015年 | 2016年 |
倉敷、四国 | 甲賀・鳥羽・伊勢 | 高野山・和歌山・岸和田 |
2017年 | 2018年 | |
松江、出雲 | 和倉、金沢 |