ここでは、人間・環境学研究科および総合人間学部の教職員、学生等が受けた学術的な活動に関わる賞、社会的な活動に関わる表彰等の情報を掲載しています(2016年度以降分)。
2024年度
連番 | 日付 | 賞等の名称 | 受賞者・受賞理由等 | 関連情報 |
---|---|---|---|---|
1 | 2024年 4月11日 |
ChemOnTubes 2024 Oral Award |
傅 馨怡(人間・環境学専攻 物質科学講座 小松直樹研究室 博士後期課程1回生) “Size-Tunable Diameter Separation of SWNTs by Changing the Metals Coordinating with Phenanthroline-Based Nanocalipers” |
参考 ChemOnTubes 2024 |
2 | 2024年 4月16日 |
化学情報協会 JAICI(ジャイシ)賞 |
山本旭 助教(人間・環境学専攻 物質科学講座) 「光を利用したメタン転換触媒系の開発」 |
詳細記事 |
3 | 2024年 6月16日 |
第十九回全国大学国語国文学会賞 | 開信介(平成30年3月博士学位取得) 「久生十蘭作品研究 ― 〈霧〉と〈二重性〉」 (和泉書院 2023年3月) (令和4年度人と社会の未来研究院若手出版助成による出版) |
|
4 | 2024年 6月24日(※) |
Otto Schott Research Award | 田部勢津久 教授(人間・環境学専攻 物質科学講座) 「レーザガラス光学材料研究と教育への貢献」 |
詳細記事 (※) 公表日 授賞式2024年8月26日 |
5 | 2024年 7月30日 |
日本建築学会近畿支部 2024年度研究発表会 優秀発表賞 |
迎田 暁(人間・環境学専攻 文化・地域環境講座 中嶋節子研究室 修士課程1回生) 「天智天皇奉祀神社創建運動の主体と経緯—近江神宮の創建に関する研究—」 |
詳細記事 |
6 | 2024年 8月1日 |
日本国際政治学会 第23回アジア太平洋研究賞・佳作賞 |
楊 峻懿(令和4年9月博士学位取得) 「海を越える「水産知」――近代中国における水産人材の育成とその活動」 |
|
7 | 2024年 8月14日 |
日本建築学会 Japan Architectural Review Best Paper Award 2023 |
前田昌弘 准教授(人間・環境学専攻 文化・地域環境講座) Acceptance and transformation of the housing “ladder” in slum resettlement projects in Colombo, Sri Lanka |
詳細記事 |
8 | 2024年 8月26日 |
自治体学会 2024年度研究論文賞 |
安藤加菜子(令和3年5月博士学位取得) (シリーズ・現代の福祉国家 17) 「在宅育児手当の意義とあり方 ― 自治体による新たな現金給付とその可能性 」 (ミネルヴァ書房 2024年3月) (令和5年度人と社会の未来研究院若手出版助成による出版) |
|
9 | 2024年 8月30日 |
クリタ水・環境科学振興財団 2024年度クリタ水・環境科学研究優秀賞 |
石村豊穂教授(人間・環境学専攻 地球・生命環境講座) 「生物源炭酸塩の超高感度安定同位体分析による 新たな水域生態環境指標の開拓」 |
詳細記事 |
10 | 2024年 9月20日 |
日本地球化学会第71回年会 学生奨励賞 |
寺門寛(人間・環境学専攻 地球・生命環境講座 石村豊穂研究室 修士課程2回生) 「スルメイカ平衡石の高解像度安定同位体分析法の開発と回遊生態推定の試み」 |
詳細記事 |
11 | 2024年 9月20日 |
2024年度日本認知言語学会 第25回全国大会学会 日本認知言語学会奨励賞 |
王 海涛(令和6年3月博士学位取得) 「An experimental study of the polysemy of the Mandarin Chinese temperature adjective leng」 |
|
12 | 2024年 9月21日 |
2nd Asia-Oceania International Congress on Photosynthesis Best Poster Presentation Award |
大波千恵子(人間・環境学専攻 地球・生命環境講座 宮下英明研究室 博士後期課程1回生) “Novel far-red light-harvesting antenna complexes of Phaeophila dendroides (Ulvales,Ulvophyceae) for acclimation to severe light conditions within coral skeletons” |
|
13 | 2024年 10月10日 |
The Electrochemical Society PRiME 2024 電気化学会 秋季大会 一般学生ポスターセッション 最優秀賞 |
Chanachai Pattanathummasid(人間・環境学専攻 物質科学講座 内本喜晴研究室 博士後期課程3回生) “Synthesis and F-Ion Conduction of Ba0.57M0.43F2.43 (M = Y, La, Nd, Sm, Bi) As Solid Electrolytes for All-Solid-State F-Ion Batteries” |
|
14 | 2024年 10月12日 |
日本物理学会第79回年次大会 領域5 学生優秀発表賞 |
堤直也(人間・環境学専攻 物質科学講座 吉田鉄平研究室 修士課程2回生) 「共鳴光電子分光とX線磁気円二色性による希薄磁性半導体In1.75Mn0.05Sn0.2O3の電子状態研究」 |
詳細記事 |
15 | 2024年 10月25日 |
日本スポーツ心理学会第51回大会 最優秀発表賞 |
奥内蒼馬(人間・環境学専攻 認知・行動・健康科学講座 久代恵介研究室 博士後期課程1回生) 「重力がフィッツの法則成立性に及ぼす影響の運動学的評価」 |
詳細記事 |
16 | 2024年 11月10日 |
日本発達神経科学会 第13回学術集会ポスター賞 |
宇田あかね(人間・環境学専攻 認知・行動・健康科学講座 船曳康子研究室 博士後期課程2回生) 「幼児期の巧緻性 ー ひも通しの操作性と運動能力検査の関係 ー」 |
|
17 | 2024年 11月21日 |
OKCAT2024 Outstanding Research Award |
張瀚(人間・環境学専攻 物質科学講座 吉田寿雄研究室 修士課程1回生) "Effect on defect and surface species of ZnO photocatalyst on activity in photocatalytic methane oxidation elucidated by SiO2 coating strategy" |
詳細記事 |
18 | 2024年 12月1日 |
日本バイオメカニクス学会第30回大会 奨励賞 |
季原一樹(人間・環境学専攻 認知・行動・健康科学講座 萩生翔大研究室 修士課程2回生) 「音の周波数が視覚標的の軌道予測に与える影響」 |
詳細記事 |
2023年度
連番 | 日付 | 賞等の名称 | 受賞者・受賞理由等 | 関連情報 |
---|---|---|---|---|
1 | 2023年 4月19日 (※) |
2023年日本建築学会 奨励賞 |
齋藤駿介(人間・環境学専攻 文化・地域環境講座 中嶋節子研究室 博士3回生) 「戦時期における仙塩地方開発総合計画の立案と都市計画 −戦時国土計画・地方計画と都市計画の関係−」 |
詳細記事 (※) 公表日 受賞日:9/13 |
2 | 2023年 5月20日 |
日本英語教育史学会 第39回全国大会 2023年度日本英語教育史学会著作賞 |
下 絵津子(2020年3月博士号取得、現 近畿大学 総合社会学部教授) 『多言語教育に揺れる近代日本「一外国語主義」浸透の歴史』(2022年2月25日,東信堂 ) |
|
3 | 2023年 5月21日 |
関西社会学会第74回大会 奨励賞 |
陳暁嘉(人間・環境学専攻 人間・社会・思想講座 吉田純研究室 博士1回生) 『台湾の「同性婚」問題をめぐる言説の編成-合法化におけるフレーム調整過程を中心に-』 |
詳細記事 |
4 | 2023年 5月21日 |
関西社会学会第74回大会 奨励賞 |
稲葉渉太(人間・環境学専攻 人間・社会・思想講座 柴田悠研究室 博士3回生) 『「有責な人格」としての「自己」と「十分な自由」の概念分析-我々はいかにして「自己責任」を運用するのか-』 |
詳細記事 |
5 | 2023年 5月26日 |
第72回高分子学会年次大会 優秀ポスター賞 |
古川翔一(人間・環境学専攻 物質科学講座 藤田健一研究室 博士3回生) 「アンモニア検知および触媒反応を可能とするイリジウム錯体を導入したナノ架橋ドメイン構造を有するハイドロゲルの合成」 |
詳細記事 |
6 | 2023年 5月27日 |
人間・環境学会(MERA) 第30回大会 大会発表賞 |
天羽生悠矢(人間・環境学専攻 文化・地域環境講座 前田昌弘研究室 修士1回生) 「瀬戸内市牛窓における来街者の歩行体験を通じた街並みの魅力の描出」 |
|
7 | 2023年 6月3日 |
アメリカ学会 清水博賞 |
徳永悠 准教授(人間・環境学専攻 共生世界講座) Transborder Los Angeles: An Unknown Transpacific History of Japanese-Mexican Relations |
詳細記事 |
8 | 2023年 8月25日-26日 |
自治体学会 2023年度自治体学研究奨励賞 |
安藤加菜子(人文学連携研究者:受入教員 佐野 亘) 「大学奨学金についての市町村の役割-鳥取県・島根県の市町村事例を中心に-』(自治体学 36-2号 2023年春号) |
第13回自治体学会賞決定のお知らせ (自治体学会WWWサイト) |
9 | 2023年 9月3日 |
一般社団法人日本音楽療法学会 第3回日野原賞(活動部門) |
山本知香(人間・環境学専攻 人間・社会・思想講座 大倉得史研究室 博士3回生 、滋賀大学教育学部講師:滋賀大学教育学部附属音楽教育支援センター「おとさぽ」団体運営者) 「大学附属センターにおける障害児者を対象とした音楽療法の拠点形成」(滋賀大学教育学部附属音楽教育支援センター「おとさぽ」) |
|
10 | 2023年 9月9日 |
日仏哲学会 令和5年 日仏哲学会若手研究者奨励賞 |
濱田明日郎(人間・環境学専攻 芸術文化講座 武田宙也研究室 博士3回生) 「中後期ベルクソンにおける「創造」概念の追跡(1907-1914)——『道徳と宗教の二源泉』に至るベルクソニスムの心理学的解釈の試み」 『フランス哲学・思想研究』(2023 年 28 巻 pp. 258-269) |
|
11 | 2023年 9月21日 |
京都大学サマーデザインスクール2023 優秀賞第3位 |
橘 悟(人間・環境学専攻 地球・生命環境講座 西川完途研究室 博士3回生) 「バイオミメティクスを体験しよう ~生物からモノづくりのヒントを得る技術の理解と習得」 |
|
12 | 2023年 11月1日 |
京都大学アカデミックディ2023 「京都大学アカデミックディ大賞」 |
立木秀樹 教授(人間・環境学専攻 数理・情報科学講座) 「フラクタル・イマージナリーキューブの影」 |
|
13 | 2023年 11月10日 |
森林遺伝育種学会 第12回 学生発表最優秀賞 |
川喜多遥菜(人間・環境学専攻 地球・生命環境講座 瀬戸口浩彰研究室 博士3回生) 「小笠原諸島の絶滅危惧種コバトベラPittosporum parvifolium における生息域内・域外保全株の遺伝学的状況」 |
|
14 | 2023年 11月24日 |
OKCAT2023 Outstanding Research Award |
Hamada A. EL-Naggar(人間・環境学専攻 物質科学講座 吉田寿雄研究室 博士2回生) “Optimized temperature-gradient in photothermal dry reforming of methane” |
詳細記事 |
15 | 2023年 12月2日 |
政策情報学会 令和5年度学会誌賞 |
香月悠希(人間・環境学専攻 共生世界講座 佐野亘研究室 博士3回生) 「規範的政策分析における政策文脈の相対性」 |
|
16 | 2023年 12月5日 |
英国王立化学会 フェロー | 吉田寿雄 教授(人間・環境学専攻 物質科学講座) | 詳細記事 |
17 | 2023年 12月22日 |
社会福祉法人 鉄道身障者福祉協会 2023年度「鉄道150年記念障害福祉賞」第1位 |
松尾香奈(人間・環境学専攻 文化・地域環境講座 風間計博研究室 博士1回生) 『「ことば」を欲して』 |
|
18 | 2024年 1月1日 |
触媒学会 2023年度 奨励賞 |
山本旭 助教(人間・環境学専攻 物質科学講座) 「光を利用したメタン転換触媒系の開発」 |
詳細記事 |
19 | 2024年 1月7日 |
日本統計学会 スポーツデータサイエンス分科会 2023年度 スポーツデータサイエンスコンペティション・サッカー部門 優秀賞 |
太田阿留(総合人間学部 日置尋久研究室 学部4回生)ら 「イベント時空間予測と数理モデルに基づくサッカーの包括的スペース評価指標」 |
|
20 | 2024年 2月5日 (※) |
日本古生物学会 2023年度研究奨励賞 |
田近 周(白眉センター 特定助教 13期; 受入教員 石村豊穂) 「現生・化石頭足類の進化・古生物学的研究」 |
(※)授賞式 2024年6月21日 |
21 | 2024年 3月9日 |
京都滋賀体育学会第153回大会 最優秀奨励賞 |
犬走 渚(人間・環境学専攻 認知・行動・健康科学講座 神崎素樹研究室 博士3回生) 「複数肢での到達課題における手足の移動距離に応じた運動協調」 |
|
22 | 2024年 3月9日 |
京都滋賀体育学会第153回大会 優秀奨励賞 |
河野友哉(人間・環境学専攻 認知・行動・健康科学講座 萩生翔大研究室 修士1回生) 「De novo運動学習における学習効果の汎化」 |
|
23 | 2024年 3月23日 |
日本藻類学会第48回大会 学生発表賞(ポスター・大型藻類) |
大波千恵子(人間・環境学専攻 地球・生命環境講座 宮下英明研究室 修士2回生) 「サンゴ骨格内に生息するアオサ藻類 Phaeophila dendroides による遠赤色光捕集アンテナの誘導」 |
2022年度
連番 | 日付 | 賞等の名称 | 受賞者・受賞理由等 | 関連情報 |
---|---|---|---|---|
1 | 2022年 5月7日 |
第62回ドイツ語学文学振興会 奨励賞 |
鈴木啓峻 2019年3月博士後期課程研究指導認定退学 「ドミトリー・メレシコフスキーを読むトーマス・マン——「第三の国」における「エロス的禁欲」の位相をめぐって」 |
詳細記事 |
2 | 2022年 5月14日 |
CIPPA 第1回ジュヌヴィエーヴ・ハーグ賞 |
TAJAN, Nicolas Pierre 特定准教授(共生人間学専攻 人間社会論講座) 「自閉症の評価(自閉症における変化の精神力動的評価尺度)、予防、治療における進歩」 |
|
3 | 2022年 5月20日 |
ドイツ語圏日本学術振興会研究者同窓会賞 | THIES, Holger 特定講師(共生人間学専攻 数理科学講座) | |
4 | 2022年 6月4日 |
第17回日本文化人類学会 奨励賞 |
張 詩雋 (国立民族学博物館・外来研究員) 2021年11月博士号取得 共生文明学専攻 文化・地域環境論講座 岩谷 彩子 研究室 「神仏の肖像 ——チベット・タンカの制作と崇拝について」 |
|
5 | 2022年 6月19日 |
日本言語政策学会 2021年度学会賞「優秀論文賞」 |
Daniel Roy Pearce (四天王寺大学 教育学部 講師) 2022年3月博士号取得 共生人間学専攻 外国語教育論講座 西山教行 研究室 「小学校の外国語指導助手(ALT)はモノリンガルか ― 単一言語教育に従う複言語話者の位相 ―」 |
|
6 | 2022年 6月22日 |
感謝状(駐日ラトビア大使館より) | 堀口大樹 准教授(共生人間学専攻 言語科学講座) ラトビアと日本の関係促進に対する貢献に対して |
詳細記事 |
7 | 2022年 7月1日 |
第40回光がかかわる触媒化学シンポジウム 優秀ポスター賞 |
椿本 純也(相関環境学専攻 物質相関論講座 吉田寿雄研究室 修士2回生) 「Ni@SiO2コアシェル触媒を用いた光熱変換型メタンドライリフォーミング」 |
詳細記事 |
8 | 2022年 7月6日 |
IPHS Prizes and Awards 2022 East Asian Planning History Prize (国際都市計画史学会2022年東アジア都市計画史賞) |
齋藤駿介(共生文明学専攻 文化・地域環境論講座 中嶋節子研究室 博士2回生) “The disposition of building evacuation sites and war-damage reconstruction in Sendai – The projects and the relationships among public entities for the conversion of evacuation sites into urban planning sites” |
詳細記事 |
9 | 2022年 9月17日 |
集英社出版四賞 第35回 小説すばる新人賞 |
山家悠平(2013年7月博士号取得,現・人文学連携研究者) 「楊花の歌」 (「亜熱帯はたそがれて――廈門、コロニアル幻夢譚」を改題) |
詳細記事 |
10 | 2022年 9月26日 |
第68回有機金属化学討論会 ポスター賞 |
吉田七瀬(相関環境学専攻 分子・生命環境論講座 藤田健一研究室 修士2回生) 「イリジウム錯体触媒を用いたアルコール類のメチルアミノ化ならびにジメチルアミノ化反応」 |
詳細記事 |
11 | 2022年 9月30日 |
第63回FNTG総合シンポジウム 若手奨励賞 |
程 国慶(相関環境学専攻 分子・生命環境論講座 小松直樹研究室 博士3回生) “Interlocking of SWNTs with Metal-Tethered Tetragonal Nanobrackets to Enrich a Few Hundredths of Nanometer Range in Their Diameters” |
詳細記事 |
12 | 2022年 10月12日 |
242nd ECS Meeting Student Poster Awards, Third place |
曹 偉傑(相関環境学専攻 物質相関論講座 内本喜晴研究室 博士1回生) “operando X-ray Absorption Spectroscopic Study on Influence of Specific Adsorption of Sulfo Group in Perfluorosulfonic Acid Ionomer towards to ORR Activity of Pt/C Catalysty” |
|
13 | 2022年 11月11日 |
森林遺伝育種学会第11回大会 学生発表最優秀賞 |
増田 和俊(相関環境学専攻 自然環境動態論講座 瀬戸口浩彰・阪口翔太研究室 博士1回生) 「海洋島で雌雄異株化したムラサキシキブ属はどのような性決定ゲノム基盤を獲得したのか?」 |
詳細記事 |
14 | 2022年 11月11日 |
OKCAT2022 Outstanding Research Award |
西野優冴(相関環境学専攻 物質相関論講座 吉田寿雄研究室 修士課程1回生) “Controllable Product Selectivity by Light Position in Photothermal Stream Reforming of Methane” |
詳細記事 |
15 | 2022年 11月12日 |
情報処理学会 第48回ゲーム情報学研究会 若手奨励賞 |
藤井 慧(共生人間学専攻 数理科学講座 立木秀樹研究室 博士1回生) 「ゲームAIの局所戦略のSHAPによる説明」 |
詳細記事 |
16 | 2022年 12月10日 |
2022年度第3回関西電気化学研究会Webinar 関西電気化学奨励賞 |
曹 偉傑(相関環境学専攻 物質相関論講座 内本喜晴研究室 博士1回生) “Effect of Electrolyte Anions on the Activity of Iridium Oxide Catalysts for PEM Water Electrolysis” |
2021年度以前(2016年度以降)
2021年度 | 2020年度 | 2019年度 | 2018年度 | 2017年度 | 2016年度 |