2017年11月23日(木・祝日)と24日(金・休講日)の2日間、人間・環境学研究科の留学生30名(研究生4名、修士13名、博士後期13名)と教職員2名の計32名が参加して、松江城、小泉八雲記念館、皆生温泉、出雲大社へ行って来ました。2日間とも典型的な日本海気候で、太陽が出たかと思うと霙が降ってくるといった具合でしたが、参加者は日頃の研究のストレスを一瞬だけ忘れて(?)楽しい時間を過ごすことができました。
(写真をクリックすると大きな写真を見ることができます)
2017年11月23日(木・祝日)と24日(金・休講日)の2日間、人間・環境学研究科の留学生30名(研究生4名、修士13名、博士後期13名)と教職員2名の計32名が参加して、松江城、小泉八雲記念館、皆生温泉、出雲大社へ行って来ました。2日間とも典型的な日本海気候で、太陽が出たかと思うと霙が降ってくるといった具合でしたが、参加者は日頃の研究のストレスを一瞬だけ忘れて(?)楽しい時間を過ごすことができました。
(写真をクリックすると大きな写真を見ることができます)