第5回学術越境フォーラムのお知らせ(2025年10月31日)

学術越境センター

第5回学術越境フォーラムを下記の要領で開催いたします

日時:2025年10月31日(金) 16:45-18:15

場所:人間・環境学研究科棟433演習室

講演者:羽倉信宏(情報通信研究機構未来ICT研究所脳情報通信総合研究センター 主任研究員)

略歴:

2008 京都大学人間・環境学研究科 修了 博士(人間・環境学)
2009⁻2015 ATR脳情報研究所、ロンドン大学UCL校 認知神経科学研究所 研究員
2015 現職

アブストラクト

これまで、私は主に神経科学・心理学・運動科学の中間領域をウロチョロしながら基礎研究を行ってきました。また、自分たちの行ってきた基礎研究について、その社会実装を目指した産学共同研究等も行っています。しかし、果たして、どのように研究を進めて行くことが正しいのか、自分自身の役割は一体何なのか、未だもがいているだけで答えは出ません。「学術越境」にむけて、その迷いの一端をお話しいたします。

*フォーラム終了後、情報交換会を予定しています。こちらにも奮ってご参加ください

 

学術越境フォーラムについて

大学院生、特に博士後期課程院生に向けてキャリアサポートの一環として、学術越境的な研究や実践をさまざまな領域で展開している研究者、実務家をお招きして、お話をしてもらっています。それぞれの研究や事業の話だけでなく、これまでのキャリア形成におけるさまざまな苦労、喜び、秘訣などを語っていただきます。原則として各月最終金曜日の5限に実施しています。

 

主催:人間・環境学研究科附属学術越境センター

 

第5回フォーラムフライヤー

 

人間・環境学研究科パンフレット 総合人間学部パンフレット
English