江川達郎助教が日本宇宙航空環境医学会2021年度研究奨励賞を受賞しました

2021年11月20日に江川達郎助教(共生人間学専攻 認知・行動科学講座)が日本宇宙航空環境医学会2021年度研究奨励賞を受賞しました.同賞は前年度に国内外の学術雑誌に掲載された,40歳以下の学会員が筆頭著者である宇宙医学,航空医学,環境医学関連の原著論文から選考されて授与されるものです.受賞対象の論文は2020年に国際宇宙航空アカデミーが刊行するActa Astronautica誌に掲載された次のものです.

Egawa T, Kido K, Yokokawa T, Fujibayashi M, Goto K, Hayashi T. Involvement of receptor for advanced glycation end products in microgravity-induced skeletal muscle atrophy in mice. Acta Astronautica, 176: 332-340, 2020. DOI: 10.1016/j.actaastro.2020.07.002.

研究の概要 "Involvement of receptor for advanced glycation end products in microgravity-induced skeletal muscle atrophy in mice(微小重力環境下の筋萎縮進行における終末糖化産物受容体の関与)"
宇宙環境では様々な生体ストレス(重力変化,放射線,閉鎖環境,活動量低下,生体リズム変動など)により身体機能が大きく変化します.顕著な例としては,重力負荷の減少に伴う骨格筋の廃用性萎縮が生じます.宇宙での長期滞在や将来的な宇宙移住を見据えると,こうした身体機能変化の分子機序を解明する必要があり,江川助教は新規ストレス因子として,終末糖化産物(AGEs: advanced glycation end products)由来の糖化ストレスに着目し,糖化ストレスが微小重力環境暴露に伴う廃用性筋萎縮の進行に関与することを解明しました.本研究成果は宇宙医学,環境医学のみならず,地球上における高齢者や生活習慣病患者の筋機能低下の分子機序解明にも貢献するものであり,健康科学やリハビリテーション医学分野への応用も期待されます.

江川達郎助教 日本宇宙航空環境医学会2021年度研究奨励賞 賞状

人間・環境学研究科パンフレット 総合人間学部パンフレット
English