2020年10月1日掲載

総合人間学部教務掛の窓口業務時間について

月~金 9:00~12:00/13:00~17:00
(12:00~13:00は昼休み。ただし、授業期間中については業務が限定されますが、窓口は開けています。)

  • 土曜、日曜、祝日等の窓口業務は、行っていません。
  • 都合により、窓口業務を休止する場合がありますので、掲示に注意してください。

学生証について

京都大学ホームページ「学生証」をご覧ください。

修学上の願出・届出について

1.休学願

疾病その他の理由により、3ヶ月以上修学ができない場合、又は既に休学している者が引き続き休学期間の延長をする場合には、速やかに願い出てください。なお、疾病により休学する場合は診断書が必要です。

2.復学願(届)

休学期間内に復学する場合は、以下により速やかに復学願(届)を提出してください。

  • 疾病以外の場合:復学届を提出してください。
  • 疾病による場合:本学所定の「京都大学復学診断書」により医療機関の診断を受け、その診断書と共に復学を願い出てください。

3.海外渡航届

在学中に海外へ行く場合(外国人留学生が一時帰国する場合を含む)に提出してください。

  • 海外渡航届(大学間・部局間の学生交流協定に基づく派遣留学以外で、3か月以上にわたり海外に渡航する場合は、休学を願い出なければなりません)

4.退学願

やむを得ない事情により、退学しなければならなくなった場合には、事前に願い出てください。

5.改姓・改名届

姓・名が変わった場合は、住民票記載事項証明書を添えて、速やかに届け出てください。

6.転学部・転学系願

毎年9月中旬~10月上旬に手続きについての掲示をしますので、掲示の指示に従ってください。

7.住所変更について

本人又は家族の住所を変更した場合は、KULASISの登録情報を速やかに更新してください。

休学・退学の願い出は遡及して認められません。必ず、遅くとも事実発生の1週間前までに所定の手続きを経て、教務掛へ願い出てください。(願い出が遅延すると、希望する日付で許可されず、授業料納付・在籍期間において不利益が生じることがあります。)

京都大学ホームページ「在学中の諸手続き」もご覧ください

各種証明書の発行について

1.証明書自動発行機

総合人間学部では、下記の証明書を「証明書自動発行機」により交付します。自動発行機の設置場所、稼働時間、使用方法については京都大学ホームページ「証明書自動発行機」をご覧ください。

  • 学校学生生徒旅客運賃割引証(学割証)
  • 通学証明書(通学定期乗車券購入の際に必要)
  • 在学証明書(和文・英文)
  • 在籍証明書(和文・英文)
  • 卒業(見込)証明書(和文・英文)
  • 退学証明書(和文・英文)
  • 学業成績証明書(和文・英文)
  • 学業成績及び卒業(見込)証明書(和文のみ)
  • 健康診断証明書
  • 健康診断結果通知書

通学定期乗車券購入及び学割証の利用については こちらをご覧ください

注意事項

卒業証明書について、卒業日から卒業当該月の属する年度内のみ発行が可能となりますので注意してください。ただし、大学院に進学など引き続き本学に籍をおく場合は在籍中いつでも発行できます。

2.教務掛窓口

証明書自動発行機で発行されない、その他の証明書(調査書等の提出先が指定した様式による各種証明書)及び教職免許取得に関する証明書は、教務掛窓口での発行となりますので申し出てください。なお、発行までに1、2週間程度時間を要することがありますので、提出先の締切日に間に合うよう余裕を持って申し込んでください。

3.証明書コンビニ発行サービス(有料)

証明書コンビニ発行サービスはこちらをご覧ください。

その他

総合人間学部棟の教室使用について

  1. 総合人間学部学生が、総合人間学部棟内の講義室、演習室を講義時間以外に使用する場合には、使用者本人(代表者)が使用日の3日前までに、学生証を提示し、教務掛窓口に届け出るものとする。
  2. 届け出は、教務掛に備え付けの使用予定表に記入することで行う。記入にあたっては、使用者本人(代表者)が氏名と連絡先を直接記入すること。電話による申込みは、間違いが生じやすくトラブルのもとになるので一切受付けない。
  3. 使用時間は、月曜日~金曜日の午前8時から午後7時までとする。
    なお、教室使用に際し、責任担当教員が午後7時以降の使用について妥当と認めた場合は、別途使用許可願を事前に提出すれば、午後9時まで使用を許可することがある。
    また、原則として、土・日曜日、祝日、休業中、定期試験期間中及び特に指定された日の使用は認めない。
  4. 使用にあたっては、使用者が責任をもって行うものとし、次の事項を遵守すること。
    • 館内の設備・器具等を無断で使用し、また移動させないこと。
    • 使用後はすみやかに清掃等を行い使用前の状態に戻すこと。
    • 使用目的は勉強会や読書会等に限定し、楽器演奏・合唱や演劇練習は、講義や研究活動及び執務の迷惑になるので禁止する。
    • 教室内での飲食及び建物内での喫煙は禁止する。

以上の心得に違反した場合、以後の使用は一切認めない。

吉田南構内の交通規制について

マイカ-による通学は原則として認められません。バイク及び自転車はそれぞれ所定の位置( こちらをご覧ください。)に駐車し、みだりにキャンパス内を走り回らないようにしてください。特に、バイクは入構門の近くに設けられている専用駐車場に駐車し、構内の移動にあたってはエンジンを止め、手押し移動を原則とします。


在校生・卒業生向け情報トップページへ戻る

人間・環境学研究科パンフレット 総合人間学部パンフレット
English