専攻/講座 人間・環境学/地球・生命環境
総人学系 自然科学
所属機関/部局
電子メール Click "Contact Form"「メール通信欄」
個人ページ Website

Message to the prospective students

【大学院生募集中!】
私の研究室では、岩石から地球内部の物質構成や進化過程を読み解くことを目指しています.主な手法は,高温高圧実験や,放射光施設での岩石の分析などです.最近のテーマは,マントル中における白金族元素の挙動,地球形成初期の地球内部分化ですが,これら以外のテーマに興味がある人も受け入れています.石や地球に興味がある人,機械いじりが好きな人,室内実験が好きな人,フィールドに出るのが好きな人を歓迎します.
研究分野 火成岩岩石学,実験岩石学,固体地球化学
キーワード マグマ,マントル,岩石,高圧実験,放射光X線
研究テーマ 地球内部からもたらされる様々な岩石から、地球内部の物質の構成、ダイナミックな挙動、化学的進化を読み解くことを目指しています。主な手法は、高温高圧実験、放射光X線分析です。キーワードは、火成岩・マグマ・マントル・ホットスポット・沈み込み帯・強親鉄元素・初期地球・エビバデです。
代表的著書,論文等 Suzuki K., Shimoda G., Ishikawa A., Kogiso T., Akizawa N. (2023) Deciphering deep mantle processes from isotopic and highly siderophile element compositions of mantle-derived rocks: Prospects and limitations. In: Core-Mantle Co-Evolution: An Interdisciplinary Approach, Geophysical Monograph 276, (Eds.) Nakagawa T., Tsuchiya T., Satish-Kumar M., and Helfrich G., Geophysical Monograph 276, 75-101, American Geophysical Union, doi:10.1002/9781119526919.ch5
Akizawa, N., Kogiso, T., Miyake, A., Tsuchiyama, A., Igami, Y., Uesugi, M. (2020) Formation process of sub-micrometer-sized metasomatic platinum-group element-bearing sulfide in Tahitian harzburgite xenolith. The Canadian Mineralogist, 58, 99-114, doi:10.3749/canmin.1800082.
Shimoda, G., Kogiso, T. (2019) Effect of serpentinite dehydration in subducting slabs on isotopic diversity in recycled oceanic crust and its role in isotopic heterogeneity of the mantle. Geochemistry, Geophysics, Geosystems, 20, 5449-5472, doi:10.1029/2019GC008336.
Akizawa, N., Miyake, A., Ishikawa, A., Tamura, A., Terada, Y., Uesugi, K., Takeuchi, A., Arai, S., Tanaka, C., Igami, Y., Suzuki, K., Kogiso, T. (2017) Metasomatic PGE mobilization by carbonatitic melt in the mantle: evidence from sub-µm-scale sulfide-carbonaceous glass inclusion in Tahitian harzburgite xenolith. Chemical Geology, 475, 87-104, doi:10.1016/j.chemgeo.2017.10.037.
Machida, S., Kogiso, T., Hirano, N. (2017) Petit-spot as definitive evidence for partial melting in the asthenosphere caused by CO2. Nature Communications, 8:14302, doi:10.1038/ncomms14302.
Kondo, N., Yoshino, T., Matsukage, K.N., Kogiso, T. (2016) Major element composition of an Early Enriched Reservoir: constraints from 142Nd/144Nd isotope systematics in the early Earth and high-pressure melting experiments of a primitive peridotite. Progress in Earth and Planetary Science, 3:25, doi:10.1186/s40645-016-0099-0.
Miyoshi, A., Kogiso, T., Ishikawa, N., Mibe, K. (2014) Role of silica for the progress of serpentinization reactions: Constraints from successive changes in mineralogical textures of serpentinites from Iwanaidake ultramafic body, Japan. American Mineralogist, 99, 1035-1044, doi:10.2138/am.2014.4748.
Kogiso, T., Omori, S., Maruyama, S. (2009) Magma genesis beneath Northeast Japan arc: a new perspective on subduction zone magmatism. Gondwana Research, 16, 446-457, doi:10.1016/j.gr.2009.05.006.
Kogiso, T., Suzuki, K., Suzuki, T., Shinotsuka, K., Uesugi, K., Takeuchi, A., Suzuki, Y. (2008) Detecting micrometer-scale platinum-group minerals in mantle peridotite with microbeam synchrotron radiation X-ray fluorescence analysis. Geochemistry Geophysics Geosystems, 9, Q03018, doi:10.1029/2007GC001888.
所属学会,その他の研究活動等 日本地球化学会
日本鉱物科学会
日本高圧力学会
日本火山学会
アメリカ地球物理学連合
アメリカ鉱物学会
担当授業
  • 学部 地球科学演習A・B
    課題演習:地球科学A・B
    総合フィールド演習
    自然科学特別ゼミナールI ・IIA・IIB
  • 大学院修士課程 地球環境物質学1
    地球環境物質学(内部)演習1・2
    相関環境学研究I・II
  • 大学院博士課程 相関環境学特別研究I・II
    自然環境動態論特別セミナー
    地球環境動態論特別演習1・2
  • 全学共通科目 太陽系と地球の物質
    地球の営みIIー地球史
    フィールド地球科学
    地球科学実験
    探求型地球科学課題演習
経歴等 1990年 京都大学理学部(地質学鉱物学)卒業
1995年 京都大学院理学研究科地質学鉱物学専攻修了
1995年 京都大学博士(理学)
1995年 東京工業大学理学部地球惑星科学科 日本学術振興会PD
1998年 理化学研究所計算科学研究室 奨励/協力研究員
1999年 ミネソタ大学地質学地球物理学科 リサーチアソシエイト
2001年 海洋科学技術センター固体地球統合フロンティア研究システム 研究員
2004年 海洋研究開発機構地球内部変動研究センター 研究員(改組による)
2008年 京都大学大学院人間・環境学研究科 准教授
2016年 京都大学大学院人間・環境学研究科 教授

小木曽 哲 (こぎそ てつ)教授へメールで連絡する

    (※本学の学生の皆さん: 授業関係の問い合わせについては,授業で指定の連絡方法があれば,そちらを使って下さい)




    (※ ご指定のアドレスはご連絡のために利用させていただきます)






    人間・環境学研究科パンフレット
    English