久代 恵介 (くしろ けいすけ)教授
研究科: 専攻等/講座 | 人間・環境学/認知・行動・健康科学 |
---|---|
学部: 講座 (学系) | 認知・行動・健康科学 (認知情報学系) |
所属機関/部局 | 国際高等教育院 |
電子メール | kushiro.keisuke.5n(at)kyoto-u.ac.jp |
個人ページ | Website |
![No image](https://www.h.kyoto-u.ac.jp/wp-content/themes/ku-huen-theme/images/noimg-faculty.jpg)
研究分野 | 行動制御学、スポーツ心理学、神経生理学、認知心理学 |
---|---|
キーワード | 運動、感覚、空間識、行動、戦略、制御、脳、神経 |
研究テーマ | ヒトが重力空間を知覚して身体運動を出力するしくみを研究しています |
代表的著書,論文等 | Kushiro K. and Goto F. (2013) Diferences in perception of angular displacement according to applied waveforms. Acta Otolaryngol 133: 449–453 Kushiro, K. (2012) Spatial perception and vestibular system. J Phys Fittness Sports Med 1: 547-550. Kushiro, K. and Goto, F. (2011) Effect of masticating chewing gum on postural stability during upright standing. Neurosci Lett 487:196-198. Kushiro, K., Bai, R., Kitajima, N., et al. (2008) Properties and axonal trajectories of posterior semicircular canal nerve-activated vestibulospinal neurons. Exp Brain Res 191: 257-264. Kushiro, K., Taga, G. and Watanabe, H. (2007) Frame of reference for visual perception in young infants during change of body position. Exp Brain Res 183: 523-529. |
所属学会,その他の研究活動等 | ・Society For Neuroscience ・日本スポーツ心理学会 |
担当授業 |
|
経歴等 | 新潟市出身、筑波大学体育専門学群、上越教育大学大学院修士課程、東京医科大学大学院博士課程、ニューヨークマウントサイナイ医科大学客員研究員、ニューヨーク大学博士研究員、東京大学産学官連携研究員、京都大学大学院人間・環境学研究科助手/助教、京都大学高等教育研究開発推進センター准教授、京都大学大学院人間・環境学研究科准教授を経て 2018年4月より現職 |