学術越境センターの組織
学術越境コーディネータ
基盤を共有しない分野と分野の橋渡しをするための人材を育成するための司令塔機能を果たし,新たな教育モデルへの挑戦,不断の検証と深化に取り組みます。
学術越境サポータ
研究科共通の学術越境カリキュラムである「研究を他者と語る」などの実施に際し,学術越境コーディネータと連携して学生へのきめ細かなサポートを実践します。
学術越境プログラム推進担当(講座兼担教員)
学術越境コーディネータと各講座を繋ぐリエゾン機能を果たします。学術越境を志向する博士後期課程学生に対する新たなサポートプログラムである学術越境プログラムを学術越境コーディネータと連携して推進します。
大学院カリキュラム企画運営担当(講座兼担教員)
学術越境コーディネータと連携して,研究科共通の学術越境カリキュラムである「研究を他者と語る」などの企画・評価を行います。