受賞・表彰(2017年度)

連番 日付 賞等の名称 受賞者・受賞理由等 関連情報
1 2017年
4月21日
長瀬研究振興賞 藤田健一教授(相関環境学専攻 分子・生命環境論講座)
「安全で環境負荷の小さいアミンの触媒的メチル化反応の開発」
詳細記事
2 2017年
4月29日
瑞宝中綬章 竹市明弘名誉教授(初代研究科長) 詳細記事
3 2017年
5月13日
第27回南方熊楠賞(自然科学の部) 加藤真教授(相関環境学専攻 自然環境動態論講座) 詳細記事
4 2017年
5月20日
平成28年度『美術史』論文賞 古川萌(2015年度博士後期課程研究指導認定退学)
「ジョルジョ・ヴァザーリと「画家の礼拝堂」-彫像のまなざしと死者の顕彰-」, 『美術史』第180冊(2016年3月刊)
第70回美術史学会全国大会にて表彰
5 2017年
6月3日
第23回社会政策学会学会賞(奨励賞) 柴田悠准教授(共生人間学専攻 人間社会論講座)
「子育て支援が日本を救う――政策効果の統計分析」
詳細記事
6 2017年
6月29日
2017年度フィリップ・フランツ・フォン・ジーボルト賞 安部浩教授(共生人間学専攻 思想文化論講座) 詳細記事
7 2017年
6月30日
第36回光がかかわる触媒化学シンポジウム
優秀ポスター賞
浪花晋平(相関環境学専攻 物質相関論講座 吉田寿雄研究室 修士1回生)
「酸化チタン光触媒を用いた含窒素芳香族化合物の選択的クロスカップリング」
詳細記事
8 2017年
7月4日
第6回JACI/GSCシンポジウム
GSCポスター賞
山本梨乃(相関環境学専攻 物質相関論講座 内本喜晴研究室 修士2回生)
「オペランドX線吸収分光法を用いたリチウム過剰系正極の酸素電荷補償機構」
9 2017年
8月2日
第15回触媒化学ワークショップ
優秀ポスター賞
浪花晋平(相関環境学専攻 物質相関論講座 吉田寿雄研究室 修士1回生)
「酸化チタン光触媒を用いた含窒素芳香族化合物の選択的クロスカップリング」
10 2017年
8月2日
第38回情報処理学会ゲーム情報学研究集会
若手奨励賞
末續鴻輝(共生人間学専攻 数理科学講座 立木秀樹研究室 博士2回生)
「駒の動きを制限したWythoff Nimの変種に関する研究」
詳細記事
11 2017年
8月4日
第38回触媒学会若手会「夏の研修会」
優秀ポスター発表賞第3位
浪花晋平(相関環境学専攻 物質相関論講座 吉田寿雄研究室 修士1回生)
「酸化チタン光触媒を用いた含窒素芳香族化合物の選択的直接クロスカップリング」
12 2017年
8月23日
The 9th Asian Conference on Electrochemical Power Sources 2017
Best Poster Awards
山本梨乃(相関環境学専攻 物質相関論講座 内本喜晴研究室 修士2回生)
"Charge Compensation Process of Oxide Ions in Lithium-Rich Cathode by Operando X-Ray Absorption Spectroscopy"
詳細記事
13 2017年
9月14日
2017年度日本液晶学会賞(業績賞) 田村類教授(相関環境学専攻 分子・生命環境論講座)
「キラル純有機常磁性液晶の合成と液晶の磁性に関する研究」
詳細記事
14 2017年
10月14日
第37回日本民俗学会研究奨励賞 伏見裕子(2015年3月博士号取得)
「近代日本における出産と産屋――香川県伊吹島の出部屋の存続と閉鎖」
詳細記事
15 2017年
10月28日
第10回触媒表面化学研究発表会 優秀研究賞 Tyagi Akanksha(相関環境学専攻 物質相関論講座 吉田寿雄研究室 博士3回生)
"Efficient room temperature photocatalytic Ullmann coupling of aryl halides"
詳細記事
16 2017年
11月12日
情報処理学会ゲーム情報学研究会 第22回ゲームプログラミングワークショップ
研究奨励賞
末續鴻輝(共生人間学専攻 数理科学講座 立木秀樹研究室 博士2回生)
「選好順序による多人数NIMにおける正規形と逆形」
詳細記事
17 2017年
11月13日
第7回CSJ化学フェスタ2017
優秀ポスター発表賞
桑原雅人(相関環境学専攻 分子・生命環境論講座 藤田健一研究室 修士2回生)
「イリジウム錯体触媒を用いる環境調和性に優れた酢酸合成法」
詳細記事
18 2017年
11月25日
2017年度(第10回)日仏会館フランス語コンクール奨励賞 - ケベック州政府賞 藤井 碧(共生人間学専攻 外国語教育論講座 外国語教育論分野 修士1回生)
「相互的な観光政策のあり方―文化の違いを超えるために―」
関連リンク
(日仏会館のサイト)
19 2017年
12月2日
2017年度第3回関西電気化学研究会 関西電気化学奨励賞 服部将司(相関環境学専攻 物質相関論講座 内本喜晴研究室 博士3回生)
「Mg(TFSA)2およびMg(BH4)2系電解質におけるマグネシウム金属析出反応機構の解明」
20 2017年
12月2日
2017年度第3回関西電気化学研究会 関西電気化学奨励賞 高橋勝國(相関環境学専攻 物質相関論講座 内本喜晴研究室 修士2回生)
「異なる粒子径の燃料電池用Pt/Cカソード触媒間でも比較可能な活性評価指標の解明」
21 2017年
12月2日
2017年度日本アメリカ文学会関西支部第4回奨励賞 柳楽有里(2015年4月 人間・環境学研究科 博士後期課程研究指導認定退学)
"Closed Doors and Windows in Gloria Naylor’s  Linden Hills"
22 2017年
12月17日
第1回国際仏教青年学者フォーラム(International Young Buddhist Scholar Conference)
仏教青年学者優秀賞
李静(共生文明学専攻 比較文明論講座 多文化複合論分野 博士2回生)
「京都五山送り火から見る現代日本仏教の特徴」
23 2018年
2月15日
東ソー・環境エネルギー賞(有機合成化学協会・企業冠賞) 藤田健一教授(相関環境学専攻 分子・生命環境論講座)
「有機分子の触媒的脱水素化を基軸とする効率的有機合成ならびに水素貯蔵・水素製造」
詳細記事
24 2018年
3月1日
Journal of American Ceramic Society, 2017 Best Paper Award 許健(相関環境学専攻 物質相関論講座 田部勢津久研究室 学振博士研究員)ら
"Toward tunable and bright deep-red persistent luminescence of Cr3+ in garnets"
詳細記事
25 2018年
3月15日
JSPS 第10回 HOPEミーティングBest Team Presentation Award 許健(相関環境学専攻 物質相関論講座 田部勢津久研究室 学振博士研究員)
"Publish or Perish"
※ JSPS HOPEフェローに選出され,第10回JSPS HOPEミーティングに参加し,受賞
詳細記事
26 2018年
3月21日
平成29年度日本化学会学術賞 藤田健一教授(相関環境学専攻 分子・生命環境論講座)
「有機分子の効率的脱水素化を可能にするイリジウム錯体触媒の創製と活用」
詳細記事
人間・環境学研究科パンフレット 総合人間学部パンフレット
English